2010年10月24日
信州の紅葉~
信州の紅葉探してきました。
又いつものように、予定も立てず朝パソコンで検索して八千穂高原が良い見たいと
急ぎ洗濯物を干し終え、出発です。9時少し前でした。
中央道諏訪インターから蓼科方面に走ります。


八ヶ岳が雲海の中に見えました。

浅間山は噴煙上がってませんでした。


八千穂高原は何度か行ってますが、唐松の黄色がすごく全山唐松一色と思ってましたが、今回白樺の群生地を発見しました。八千穂から小海を回り長坂インターに出る八ヶ岳をぐるっと一周の紅葉見物でした。
又いつものように、予定も立てず朝パソコンで検索して八千穂高原が良い見たいと
急ぎ洗濯物を干し終え、出発です。9時少し前でした。
中央道諏訪インターから蓼科方面に走ります。
八ヶ岳が雲海の中に見えました。
浅間山は噴煙上がってませんでした。
八千穂高原は何度か行ってますが、唐松の黄色がすごく全山唐松一色と思ってましたが、今回白樺の群生地を発見しました。八千穂から小海を回り長坂インターに出る八ヶ岳をぐるっと一周の紅葉見物でした。
Posted by ゆう at 21:05
│旅行・観光
この記事へのコメント
紅葉が始まっていて綺麗ですね☆
9時少し前に出発して、、、お帰りは何時だったんですか?
ご主人の運転なんですか?
とても真似のできない行動力(@_@;)/
9時少し前に出発して、、、お帰りは何時だったんですか?
ご主人の運転なんですか?
とても真似のできない行動力(@_@;)/
Posted by キャンディー
at 2010年10月24日 23:09

また余裕の無計画の計画行脚ですか。
それにしても,簡単に信州へ行ってしまいますね。
けっこう紅葉が進んでいますね。
来月10日に信州の横谷峡へ山行しますが,
この分ですと紅葉は過ぎているかもしれませんね。
それにしても,簡単に信州へ行ってしまいますね。
けっこう紅葉が進んでいますね。
来月10日に信州の横谷峡へ山行しますが,
この分ですと紅葉は過ぎているかもしれませんね。
Posted by いわみつ at 2010年10月24日 23:14
ひとっ走り行ってきましたね カメラに収めた写真も
見ごたえありますよ・八ヶ岳の雲海は早朝よく見られる
光景だと思ってましたが・9時頃出発でしたね~
泊まりかなぁ~それにしても運転歴と言うか技術の
すごさにはびっくりです・こんな素晴らしい風景を見に
一緒させて頂けたら一生の思い出に刻まれます。
これからは紅葉たけなわのシーズンに入っていますので
簡単には行ってみる事の出来ない・風景画を掲載して
くださることを期待しています。
見ごたえありますよ・八ヶ岳の雲海は早朝よく見られる
光景だと思ってましたが・9時頃出発でしたね~
泊まりかなぁ~それにしても運転歴と言うか技術の
すごさにはびっくりです・こんな素晴らしい風景を見に
一緒させて頂けたら一生の思い出に刻まれます。
これからは紅葉たけなわのシーズンに入っていますので
簡単には行ってみる事の出来ない・風景画を掲載して
くださることを期待しています。
Posted by 007
at 2010年10月25日 07:09

素早い行動力にはいつも驚かされます(@_@;)
紅葉綺麗ですね。
雲海の中の八ヶ岳神秘的です。
紅葉綺麗ですね。
雲海の中の八ヶ岳神秘的です。
Posted by こばちゃん at 2010年10月25日 10:06
キャンディーさんへ
朝出発の時、ナビをセットすると目的地到着2:35分ですとナビに言われたのですが、めげずに出掛けます。
あちこちあまり時間を掛けず、写真を撮りながら行きナビの言う時間に目的地着き昼食でした。
気ままな二人暮らしなので、無計画に出掛けております。
運転は主人にお任せです、三島に7時頃着き夕食でここから私の運転で帰宅します。(飲酒運転撲滅の為)
朝出発の時、ナビをセットすると目的地到着2:35分ですとナビに言われたのですが、めげずに出掛けます。
あちこちあまり時間を掛けず、写真を撮りながら行きナビの言う時間に目的地着き昼食でした。
気ままな二人暮らしなので、無計画に出掛けております。
運転は主人にお任せです、三島に7時頃着き夕食でここから私の運転で帰宅します。(飲酒運転撲滅の為)
Posted by ゆう at 2010年10月25日 10:13
いわみつさんへ
横谷峡はお勧めスポットです。我がフォトクラブで泊まりで行って以来、私は
毎年訪れます。
今回もここを越えて行きました。かなり賑わってました、入口は紅葉まだ始まったばかりでしたが・・・・
明治温泉と言うところの滝が撮影スポットで春も又素晴らしいです。
又映像を楽しみにしてますよ、良いの撮ってきてください。
横谷峡はお勧めスポットです。我がフォトクラブで泊まりで行って以来、私は
毎年訪れます。
今回もここを越えて行きました。かなり賑わってました、入口は紅葉まだ始まったばかりでしたが・・・・
明治温泉と言うところの滝が撮影スポットで春も又素晴らしいです。
又映像を楽しみにしてますよ、良いの撮ってきてください。
Posted by ゆう at 2010年10月25日 10:31
007さんへ
八ヶ岳の雲海、1:30頃到着でしたが雲海すごかったです。
展望台で多くの人達とカメラを向けてきました。
シャッターチャンスと言うのは狙ってもなかなか、良いのにめぐり逢えないのに、今回こんなにぶらっと出掛け見れた事は最高でした。
八千穂でも今回が最高の紅葉でした。
来週は友人たちの山の会で、南信州に出掛けます。また見てください。
八ヶ岳の雲海、1:30頃到着でしたが雲海すごかったです。
展望台で多くの人達とカメラを向けてきました。
シャッターチャンスと言うのは狙ってもなかなか、良いのにめぐり逢えないのに、今回こんなにぶらっと出掛け見れた事は最高でした。
八千穂でも今回が最高の紅葉でした。
来週は友人たちの山の会で、南信州に出掛けます。また見てください。
Posted by ゆう at 2010年10月25日 10:41
こばちゃんへ
紅葉の時と、桜は思いつきのみの行動です。
天気と情報で飛び出します。
今お抱え運転手が常時家にいますので、とても都合が好いです。
八ケ岳の雲海ほんとに綺麗でした、こんな良いチャンスめったにないんですよ、空振りも多いです。
紅葉の時と、桜は思いつきのみの行動です。
天気と情報で飛び出します。
今お抱え運転手が常時家にいますので、とても都合が好いです。
八ケ岳の雲海ほんとに綺麗でした、こんな良いチャンスめったにないんですよ、空振りも多いです。
Posted by ゆう at 2010年10月25日 10:52
行動力有りますね お若い
雲海から見える山並みがいいですね
日本画のようですね
雲海から見える山並みがいいですね
日本画のようですね
Posted by S&S
at 2010年10月25日 19:53

S&Sさんへ
雲海見れたのはラッキーでした。
ほんとに素晴らしかったです。思い付きで飛び出して行くのは時には
こんな場面に遭遇出来るからですね。
まだまだ頑張ります。
雲海見れたのはラッキーでした。
ほんとに素晴らしかったです。思い付きで飛び出して行くのは時には
こんな場面に遭遇出来るからですね。
まだまだ頑張ります。
Posted by ゆう at 2010年10月28日 21:24