2010年07月12日

吐竜の滝

梅雨の晴れ間、山梨県の清里の吐竜の滝に行きました。
森林浴の心地よさを思い切り感じられました。

吐竜の滝
吐竜の滝吐竜の滝吐竜の滝吐竜の滝渓谷
久しぶりに虎の尾が咲いているのに出会いました。


同じカテゴリー(旅行・観光)の記事画像
ダイヤモンド富士の田貫湖
白糸の滝
絵柄電車の伊豆っ箱
信州の紅葉~
剱岳点の記  ロケ地散策
携帯からの投稿
同じカテゴリー(旅行・観光)の記事
 ダイヤモンド富士の田貫湖 (2020-07-25 20:52)
 白糸の滝 (2020-07-25 03:58)
 絵柄電車の伊豆っ箱 (2017-04-24 11:52)
 信州の紅葉~ (2010-10-24 21:05)
 剱岳点の記  ロケ地散策 (2010-08-13 00:37)
 携帯からの投稿 (2010-07-13 14:04)

Posted by ゆう  at 16:40 │旅行・観光
この記事へのコメント
ゆうさんへ

見事な変化のある滝のようですね。
八ヶ岳方面はいいところがひそんでいるので,
今度行ってみようかな。
Posted by いわみつ at 2010年07月12日 16:58
<かんぺきな投稿ですね
11日の鹿の画面ねじれ操作の
修正授業の中で教わったね
私もねじれちゃったが管理画面の
どこから入ったのか解らないよ
いろいろとやって見てるけど
たぶん記事一覧を操作してます。
Posted by 007 at 2010年07月12日 20:17
これも携帯電話からですか。すごい!
清里には何度か行ってますが 吐竜の滝 知らなかった。
Posted by S&SS&S at 2010年07月12日 21:57
S&Sさんへ
携帯からではありません。携帯からは写真のサイズ・縦横のミスとかで
駄目なんです。まだまだそんな実力ありません。

『吐竜の滝』 カメラ雑誌などでかなり人気のスポットなんですよ。
駐車場も20台ぐらいのスペースがあります。
Posted by ゆう  at 2010年07月13日 10:38
いわみつさんへ
八ヶ岳の麓はなかなか良い所です。
別荘地として良い景観です。四季折々楽しめます。
あ~冬だけは雪が怖くて近ずきませんが~
Posted by ゆう  at 2010年07月13日 10:48
007さんへ
ねじれは修正出来ましたか~
私は管理画面からも出来ず、思い切りPCでやり直しました。
今日は携帯からの投稿、もう一度シルバ先生に教えて貰いたいです。
Posted by ゆう  at 2010年07月13日 10:53