2010年09月27日

リンゴ収穫中

朝の快晴の空に誘われ、写真撮影に予定も組まず出掛けました。
明野村でコスモスに出会いましたが、今リンゴの収穫期なんですね。
リンゴ園の続く道は、リンゴの販売所が何か所もありました。
リンゴ収穫中リンゴ収穫中
明野村のコスモスが風にゆれてました。
リンゴ収穫中リンゴ収穫中
リンゴ収穫中
鰯雲がすばらしく、秋を感じてきました。リンゴがおいしいです。



Posted by ゆう  at 15:15
この記事へのコメント
すっかり秋がやって来ましたね。無計画の計画でシャッターチャンス探索で地上と空と秋の風情を満喫されたようで,収穫大だった様子が分かりました。
御足を大事にして,深まる秋を探索して,さらにシャッターチャンスを期待しています。(*^_^*)
Posted by いわみつ at 2010年09月27日 16:42
りんご旨そうだね・・明けのって長野だよね

私わ山中湖周辺までしかいってません
あの辺へ行けばリンゴばっかりでしょうね

うまそうなりんごだけど・・こまかくしないと
食べれないよ・入れ歯ですからね写真の花景色も

残り少なくなりますね・又拝見させてください。
Posted by 007 at 2010年09月27日 17:01
いわみつさんへ
まったく無計画で、車の中でどこに行くか決めて行くんですよ。
今回まだ膝が完璧でないので、あまり歩かずに行ってきました。

写真よりも、秋の味覚のあさってきました。
何か所かの、農産物直売所めぐりです・・・・・・
Posted by ゆう  at 2010年09月27日 19:19
007さんへ
明野村は山梨県側ですね、もう長野県の県境に近い地ですね。

もぎたてのリンゴおいしいです。
花の写真はそろそろ終わりですね、これからは紅葉ですね。
今年の紅葉どこに行こうか、色々計画を練ってます。
良いものが撮れたら見てください。
Posted by ゆう ゆう  at 2010年09月27日 19:31
昨日、反射炉でゆうさんの写真を見ましたよ。さくらと反射炉が見事に撮れていました。
Posted by S&SS&S at 2010年09月27日 22:06
いつも素敵な写真を撮られていますね。
楽しませていただいています。
紅葉の写真、待ってま~す。
Posted by こばちゃん at 2010年09月27日 23:14
S&Sさんへ
反射炉の写真まだありましたか~ 国文祭に出してと言われて
そのままでした。
反射炉のさくら、見ごたえがありますよね。
Posted by ゆう  at 2010年09月28日 16:10
こばちゃんへ
紅葉の写真頑張ります。
谷川岳に連れて行ってくれると、言われてたのですけど膝を痛めたので
無理かなと悩んでます。

私歩くの苦手で、ロープウエイとかで登る山専門なんです。
それで山行ったなどとずうずしく言ってます。
Posted by ゆう  at 2010年09月28日 16:19
ゆうさん お誕生日おめでとうございます❤

遠くまでドライブしていますね~~\(@_@;)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年09月30日 09:38
キャンディーさんへ
ありがとうございます。
どんどん年ばかり重ねています。

誕生日おめでとう・・・ 言って頂いたのキャンディさんと二人の娘のうち
上の娘だけです。です。ありがとうございます。
Posted by ゆう  at 2010年10月05日 15:59